コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

西澤パプア 商店

  • ホーム
  • 代表挨拶
    • 代表 プロフィール
    • なぜ、『西澤パプア 商店』なのか
  • インバウンド戦略
  • 広報戦略
  • 講演等
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ

お勉強

  1. HOME
  2. お勉強
バーレーン王国
2020年12月11日 / 最終更新日時 : 2020年12月12日 西澤代表 お勉強

バーレーン王国建国記念レセプション

6年前の今日、バーレーン王国建国記念🇧🇭レセプションに出席してました。 大臣クラスの国会議員、霞ヶ関関係者、財界・経済界の重鎮、その他各界を代表する多くの出席者があり、驚きと楽しさ一杯の宴でした😎 私にとって、初めての大 […]

ビジネススクール
2020年12月11日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 西澤代表 お勉強

ビジネススクール教授の視察

1年前の今日、京都大学経営管理大学院の山内准教授とコペンハーゲンビジネススクールのRobin Holt教授が工房視察に来られました。 先生達と『伝統産業の海外戦略』について話し合いました。

2020年9月20日 / 最終更新日時 : 2020年9月20日 西澤代表 お勉強

昨年までの「おもてなし」・これからの「おもてなし」

本日は4連休2日目です。 新型コロナ流行前に「おもてなし」した資料を眺めてました。 世界各国から京焼・清水焼の工房見学に来ていただきました。 特に、アメリカの大学卒業生及び関係者が多かったです。 コロンビア大学・ワシント […]

ロシア総領事館
2020年8月17日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 西澤代表 お勉強

ロシアの文化・芸術

「チェコ🇨🇿の宴(芸術)も素晴らしいけど、ロシア🇷🇺も凄いわよ!」 と教えてくれたのは、ライターのK女史でした。 それから、年3回は在大阪ロシア共和国総領事館で行われる宴に出席しています。 昨年の今日もロシアの芸術を堪能 […]

広報2
2020年7月26日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 西澤代表 お勉強

伝産業界の広報について

頼まれて、休日のみ京焼・清水焼窯元の広報+営業を担当したのは2013年4月からやったような気がします。 広報やマーケティング、ブランディング戦略のことを良く知らなかった私は、とりあえず段ボール箱(90cm×90cm×90 […]

最近の投稿

トルクメニスタン…中国…ロシア…中国

2021年2月19日

そろそろ世間を徘徊したい!

2021年2月17日

エストニア共和国

2021年2月13日

関西日加協会60周年記念パーティー

2021年2月8日

伝統工芸とインバウンド戦略

2021年2月5日

駐日トルコ共和国大使

2021年2月3日

京都市主催の大使館 Reception

2021年2月1日

KLMオランダ航空機内誌と武漢

2021年1月26日

Facebookの過去記事

2021年1月25日

2020年の京都市長選挙

2021年1月23日

カテゴリー

  • お勉強
  • お知らせ
  • ひとり言
  • メディア関係
  • 国際交流
  • 広報戦略
  • 行政機関

アーカイブ化

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月

カテゴリー

  • お勉強
  • お知らせ
  • ひとり言
  • メディア関係
  • 国際交流
  • 広報戦略
  • 行政機関

西澤パプア 商店

〒600-8413
京都市下京区烏丸通仏光寺下ル大政所町680-1
第八長谷ビル2F FVC Mesh KYOTO内
受付時間:10:00~17:00

Copyright © 西澤パプア 商店 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 代表挨拶
    • 代表 プロフィール
    • なぜ、『西澤パプア 商店』なのか
  • インバウンド戦略
  • 広報戦略
  • 講演等
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ