2023年3月6日 / 最終更新日時 : 2023年3月7日 西澤 代表 自由な時間 淡路島ドライブ 昨日、淡路島の魚屋さん=花光さんに 「活きた蛸ありますか?」 と電話すると 「あるで~!」 と回答があったので、久し振りに淡路島ドライブしました。 雲一つない晴天でした。 花光さんに立ち寄ると、 「いつもの京都の人やな」 […]
2023年3月3日 / 最終更新日時 : 2023年3月4日 西澤 代表 自由な時間 文化庁京都移転 と 近畿経済産業局 本日の京都商工会議所 観光・運輸会の勉強会テーマは、 『文化庁京都移転と今後の文化政策について』 でした。 講師は、文化庁 地域文化創生本部 高田事務局長です。 6年前に文化庁京都移転話が出てきた頃、関西に出向中の霞ヶ関 […]
2023年2月20日 / 最終更新日時 : 2023年2月20日 西澤 代表 自由な時間 牡丹鍋 と 丹波竜 4年振りに、丹波篠山の『いわや』で牡丹鍋してきました。 2月3日に電話したら… 「今シーズンの土日は予約で満席です」 と言われたので、本日のランチ時間に訪問しました。 月曜日の昼間やのに満席でした。 異国の言葉も聞こえて […]
2023年2月10日 / 最終更新日時 : 2023年2月11日 西澤 代表 自由な時間 毛谷黒龍神社~こまつの杜~アサヒ軒 「〇〇さんの体調良くないらしいから見てきて」 と母に言われて、石川県まで走りました。 天気予報は関東地方が積雪となってましたが、天気図と雲の流れを確認すると北陸地方は『曇り時々雨』と判断し、昼前から車で走りました。 ドラ […]
2023年1月21日 / 最終更新日時 : 2023年1月23日 西澤 代表 ひとり言 旧奈良街道を1日で歩いてみた 旧奈良街道(奈良~京都)を1日で歩いてみた。 きっかけは、京都大学経営管理大学院の寄附講座「千年企業から学ぶ経営戦略」で紹介された通圓さんの24代目御当主とお話した事でした。 「通圓が長い間営業出来てるのは、宇治橋の守り […]
2023年1月2日 / 最終更新日時 : 2023年1月3日 西澤 代表 自由な時間 上醍醐寺~桃山御陵~御香宮 元旦に続いて今日も予定がないので、筋肉痛の身体で9時から歩いてきました。 随心院経由1時間20分歩いて醍醐寺に到着。 山をテクテク歩いて「上醍醐開山堂」へ。 醍醐山頂=開山堂に到着しました。 同志社大4回生の時、ヨーロッ […]
2023年1月1日 / 最終更新日時 : 2023年1月1日 西澤 代表 自由な時間 謹賀新年 あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 家業は年中無休ですが、正月休みは私の仕事(広報及び行政対応等)がないので自由です。 と言うことで、年末に食べ過ぎた+運動不足解消の為、歩きました。 […]
2022年12月23日 / 最終更新日時 : 2022年12月23日 西澤 代表 自由な時間 高野山 訪問 本日、高野山〇〇〇院に伺い、御本尊=地蔵菩薩さんに年内最後のご挨拶しました。 悪天候になると分かっていましたが、今日しか都合がつかないので、雪の中、高野山に上りました。 山内は雪景色、気温はマイナス6℃でした。 今日の車 […]
2022年10月9日 / 最終更新日時 : 2022年10月9日 西澤 代表 お勉強 信楽 陶器まつり 本日、信楽の陶器まつり見学して、「六古窯展」を見てきました。 ついでに、茶源郷=和束町を見てきました。 雨の茶畑も風流どす。 10月21~23日は、京焼・清水焼の「陶器まつり」です。 https://www.kiyomi […]
2022年10月2日 / 最終更新日時 : 2022年10月2日 西澤 代表 自由な時間 週末のドライブ 竹生島と綾部市グンゼスクエア ここ最近、ドライブに出かけることが多くなってきた。 10月1日(土)は、カーナビを勝山市の「恐竜博物館」にセットして琵琶湖湖畔を走っていた。 たまたま、信号待ちする琵琶湖汽船関係者が居たので、 「今日は竹生島まで運航して […]