第2回 アフリカビジネス勉強会→中東のお勉強+その他諸々
本日午前中、大阪商工会議所で『第2回 アフリカビジネス勉強会』でした。
会場は満席。
インドネシア領パプアで一緒やった元YANMAR VIETNAMのМさんも参加されてました。
講師は、経済産業省通商政策局 中東アフリカ課 アフリカ室長=加藤氏+元 駐ルワンダ共和国特命全権大使=今井氏です。
今井さんのルワンダ共和国の現状、大使就任時に当時の安倍首相にお願いされた仕事等々のお話は面白かった😁
コンゴ民主共和国を2度訪問して大変辛い思いをした私ですが…ルワンダ共和国は一度訪問したい国になりました✈️
午後は中東のオンライン勉強会でした。
視聴者は350人らしい。
駐アゼルバイジャン日本国大使🇯🇵渡辺克也 閣下のご挨拶で始まりました。
アゼルバイジャン経済省🇦🇿Ms. Gulchin Alasgarova、日本国経済産業省 ロシア・中央アジア・コーカサス室 室長 石井秀彦氏のお話が続きました。
トルクメニスタンやアラブ首長国連邦(ドバイ・アブダビ)は訪問しましたが、中東はまだまだ未知の地域です。
夕食後、メールBOXを確認したら…関西中華総商会の知り合いから
「中国山東省徳州市人民政府代表団が大阪を訪問します。交流会に参加しませんか?」
のお誘いが届いてました。
その日その時間帯は予定が入ってないので参加しようかな😁
また、私宛の郵便物に京都フランス歌曲協会からのモノがありました。招待券です。
野蛮な私が、毎回出席して京都の上品を学んでいます🙇